本文へ

「人、仕事」のこと

一人ひとりのビジョンが
アヤハの未来をつくる。

社員紹介

Staff Introduction

株式会社アヤハディオ
堅田店

経営学部卒
2005年入社

これまでのキャリアを教えてください

店舗営業、本部バイヤーを経て店長へ

水口店で店舗営業職として商品や接客のことを学んだ後、5年目に本部の商品部へ異動となりました。商品部の仕事は、商品を仕入れてくるバイヤー。私はもともと入社前からバイヤーになりたいと思っていたので、念願叶ってモチベーションも高まりましたね。そして10年目に吉祥院八条店の次長(いわゆる副店長)に、翌年から様々な店舗で店長を経験し、現在は堅田店店長を任されています。

ターニングポイントはいつでしたか?

人のマネジメントを経験してぐんと成長

転機は、やはり次長に就いたとき。それまでは自分の担当する商品に関する事だけを考えていればよかったのですが、次長になると人のマネジメントも加わります。特に吉祥院八条店はアヤハディオの中でも大型店のためスタッフも80名と多く、店長と一緒にさまざまな専門のスタッフをまとめていく経験で視野がどんどん広がったと思います。

店長として心がけていることは?

お客様とスタッフの笑顔がある良い空間

アヤハディオは全国チェーンのホームセンターとは違って地域密着で展開しているため、自分で考えて店のカラーを出していけるのが魅力です。例えば栗東店はディオ1号店として昔からのファンが多いので、ご年配の方でも気持ちよくお買物できるよう、売場案内を大切にしています。また私が一番心がけているのは、スタッフが気持ちよく働ける雰囲気づくり。店長になると売場、売上、利益などのほかに人に関する責任も持つようになりますが、「人」を大事にすると、従業員の前向きな気持ちが売場に表れてきて、「売上」が上がっていくんです。

学生・求職者へのメッセージをお願いします

やりたいフィールドで活躍できるかどうかは自分次第

アヤハは、自分自身がしっかり目標を持って頑張っていれば、そのフィールドを用意してくれる会社だと思います。実際、私は憧れだったバイヤーも、将来の目標として定めていた店長も任せてもらうことができました。自分で考えて動くのは大変なぶん、やりがいも大きいですよ。

ある1週間の流れ

  • 月曜日営業会議、前週の動向を踏まえ売場変更や店内装飾の付け替えを指示
  • 火曜日販売戦略を練り、チラシ発注と繁忙日(土日祝)のスタッフのシフトを確認
  • 水曜日月曜に指示した売場変更、店内装飾の進捗確認
  • 金曜日チラシ商品や季節商品の売上動向、天気を確認し、週末と翌週の店舗レイアウトをチェック
  • 土曜日接客を行いながら、商品の売上状況やスタッフの業務進捗を確認

AYAHA GROUP
RECRUITING